みなさんこんにちは!NAMIです!
今回はポーランドから日本へポストカードの出し方をご紹介します♪
現在ヨーロッパ旅行中の私は日本在住なので、そのまま日本の住所を記載し、日本の友達へポストカードを出します!
※今回紹介するのは片面が絵や写真で描かれているもの、もう片面が住所やメッセージが書けるようになっているもの、いわゆるポストカード、といわれるものの、出し方の紹介です。封筒などに入った手紙や小包とは違います
ポーランドのポストカードの値段
ポーランドのポストカードの値段は大体1.50zl~5zl 日本円で45~150円とかなり安く買えます!
しかもデザインがとてもかわいいんです♪
↑こちらはクラクフで有名なヴァヴェル城。アニメチックなイラストがとてもかわいい😍4zl(日本円で115円)
↑こちらはクラクフの有名な観光地が描かれたポストカード1,50zl(日本円で45円)
選ぶのにとても苦労しました💦かわいくて決められない―‼‼
書き方
ポストカードの書き方はドイツからポストカードを出した記事がありますのでそちらをご覧ください♪
https://73canvas.com/germany-letter/
ポーランドでもドイツの場合と同じ書き方をしましたが、無事何事もなく出せました♪
ポーランドポストの紹介
↑ポーランドの郵便屋さんはこの看板が目印!
↑今回はクラクフのヴァヴェル城にあるポストから出しました!お城の中にあるてすごい!😲
英語で簡単に日本へ出したいです!と、伝え、クレジットカードで支払いました。(ポーランドzlか、日本円かどちらの引き落としにするかきかれるので、日本円でとお願いしましょう。)
↑ポーランドポストの中には、24時間営業のものもあります!↑こちらはクラクフの中心街にある郵便局。
値段
ポーランドから日本へポストカードを出す際、8ZLかかります。(日本円で約230円)
カナダにいた頃も250円位したので結構値段は高めかも🤔そう思うとドイツは安かったな
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
日本へはどれほどで届く?
ポーランドのクラクフから、私の友だちへ送ったところ、大体4週間ほどかかりました。約1か月かそれ以上かかるかもしれませんので、心配せず待ちましょう!
YOUTUBEにて詳しく解説しています♪そちらもご覧ください↓
ポーランドのお土産屋でポストカードを購入
お土産なら必ずポストカードが売っています。せっかくならおしゃれなものがいいですね!#### ポストカードに記入 相手へのメッセージを記入します。住所は「JAPAN」だけ大きく書いて、後は日本語で大丈夫です(日本に到着してから送るのは結局日本郵便なので)#### ポーランドの郵便局に行ってそのままだすか、切手を貰ってポストにいれる 一番確実なのは、ポーランドの郵便局にポストカードを持っていき、そのまま出してもらう方法です。もしくは国際郵便用の切手だけ買って、あとから自分でポストに投函するのでもOKです

Nami
NAMI CANVASでは私(Nami)が行く旅行先、海外や国内旅行についての観光地の紹介と、私が日々気に入ったこと、歴史などなど!幅広く紹介していきます。
着物のプロとして着物に関する記事も書いています。
旅行のVlogや和裁のYoutubeチャンネルもやっているので、そちらもご覧ください♪
73CANVASとは別で着物、和裁に関するYOUTUBEをはじめました!⇒73 sewing channel
ブログ主:NAMI(ナミ) 1級和裁技能士、着付士
関連記事

アウシュヴィッツへ訪問する前に知るべき6つの規則

ポーランド クラクフ おすすめ観光地6選‼人気のお土産も紹介します★
