みなさんこんにちは!NAMIです!
今回は私が各ヨーロッパを旅した際にスターバックスのタンブラーを調査してきたのでご紹介します♪
日本では買えない、かなりレアですよ!これからヨーロッパへ旅行へ行かれる方など、参考にしてくださいね☺️
スペイン(2024年)
バレンシアの特別カップ
お花柄がかわいい❤︎ 値段€14.90
€20.90
リユーザブルカップ各€4
珍しいタイプのスタバのロゴもありました!
ハロウィンタンブラー(2024年)
ここからは2024年、ハロウィンバージョンのタンブラーたちを紹介します♪
リユーザブルカップハロウィン ver. €4
€15.90
値段もそれほど高くないのでお土産に最適♪
ベトナム(2024年)
ベトナム ハノイへ旅行へ行ってきたのでハノイで見つけたスタバタンブラーも紹介します⭐︎
実はベトナムはコーヒー生産国!ブラジルを次ぐ世界第2位なんです!
なので地元のカフェの方が値段もお得で飲めたりします。もちろん美味しい!
ベトナムのスタバは周りのカフェと比べると少しお値段お高め💦
ではタンブラーの方を紹介しますね♪
700.000 VND
460.000 VND
330.000 VND
280.000 VND
520.000 VND
720.000 VND
570.000 VND
ハノイ、ベトナム特別カップ
人形各 420.000 VND
スタッフの衣装がかわいい♡
ベトナムの伝統衣装男性ver
ベトナムの民族衣装に身を包んだくまさん
右側の黒いものはベトナム式コーヒードリッパー
ベトナムには金属式のベトナムコーヒーを作るには欠かせない、専用のドリッパーがあります。
"ベトナム人には欠かせないものなので、スタバにもスタバのロゴ入りがあってびっくり! ベトナムにしかないものなので、ここで特別なドリッパーを買うのもいいかもしれません♪"
値段撮り忘れてしまいましたが、結構お高めでした😅何もデザインされていない、銀色のものなら近くのスーパーなどで300円ほどで買えますので、特にこだわりがない方はそちらがいいかも!
Disneyデザイン
店内にはかわいいDisneyデザインのものが販売されていました!もちろん日本未発売…
紹介してきますね♪
670.000 VND
670.000 VND
380.000 VND
トラベルポーチ 550.000 VND
↑こちらのトラベルポーチは私の新しい化粧ポーチとなりました♪
イギリス ロンドン(2022年)
↑夏らしく葉の模様がビビットカラーで描かれています。
↑ロンドンではストロータイプのものが多く販売されていました!
↑ガラスでできたタンブラー。ガラス製なのでコーヒーなどの着色がなく、清潔に保てます。スターバックスのロゴがまたおしゃれにみえます♪
↑日本でも以前は販売されていて秒で売り切れた、冷たい飲み物をいれると柄が現れるタンブラー
↑イギリスデザイン、プラスチックのタンブラー
↑こちらは再利用可能なリユーザブルカップ。日本でもたまに販売されますが、すぐに売り切れになる人気商品です!
ロンドンだとたったの1£で購入できました!安い‼‼
お土産におすすめです👌
↑自分に購入しました♪かわいいー!
↑裏の柄はこのようになっています
ドイツ(2022年)
↑ドイツデザインのプラスチックのタンブラー
↑日本でも日本デザインのマグはありますが、こちらドイツデザイン
↑パステルカラーがかわいいプラスチックのストロー式のタンブラー
↑セミマットブラックがおしゃれ♪こちらはセラミックのストロー式タンブラー
↑私はこれに一目ぼれ😍葉っぱの柄がおしゃれなセラミックタンブラー。値段はたしか€45くらいで高い…
↑こちらはプラスチック製のストロータンブラー
↑緑のスターバックスラバーバンドがまかれたセラミック製タンブラー
↑セラミックせいタンブラーの柄違い。緑のタンブラーはスターバックスのデザインロゴのセイレーンのウロコ柄で少しラメが入っており、とてもかわいかったです!
↑ドイツにものリユーザブルカップがありましたが€6もする‼‼‼高い😭😭😭
デザインは違いますが、イギリスにもこのデザインは見かけました。デザインで値段が変わるのか、国によって変わるのか…わかりません💦
ポーランド(2022年)
↑ポーランドの透明のタンブラー
↑ポーランドマグ
↑ポーランドのグタニスクに行ったのでのそのバグ
↑ポーランドにはタンブラーというよりはマグが多く置いてありました!
↑この花と草の夏らしい柄がかわいかったです♪
↑結構ずっしりとした重みのあるマグです
↑シックのまぐがおしゃれ♪
↑ポーランドで販売されていたタンブラーは一つを覗いてシックなものが多かったです
↑この花の模様のタンブラーは値段は3000円ほどでした!シルバーのボディに色とりどりの花がかわいいです♪
ポーランドはいたるところに花が町に飾られているのでポーランドらしさが出ています!
↑こちらのタンブラーもピンクを基調としていてかわいいです♪
↑スポーティのような柄もありました!
↑金のキャップと黒のボディがシックでおしゃれ♪
ハンガリー(2022年)
ハンガリー旅行の際に見つけたタンブラーを紹介します♪
7990フォリント
4990フォリント
4990フォリント
5990フォリント
7990フォリント
1490フォリント
シンプルなデザインのミニバッグも販売されていました!
5990フォリント
9990フォリント
3990フォリント
マグもたくさんの種類が置いてあります!
6590フォリント
5990フォリント
ハンガリーの国の国産や有名な刺繍などが描かれたプラスティック製のタンブラー
ハンガリーデザインのマグはありましたので紹介します!
こちらはハンガリーデザインのマグ。すべてのハンガリーの都市で販売されているものです!
ブダペストデザインも販売されており、世界一美しいと言われる都市なのでおひとついかがでしょう?🥰
オーストリア(2022年)
オーストリアでも主に上記で紹介したカップやタンブラーと同じものが販売されていました。その中でも、見たことのないものを紹介します!
€25.90
€23.90
€25.95
€11.90
€12.90
オーストリアのマグ。コーヒーやザッハトルテが有名なので名産品が絵柄にでています♪
こちらはオーストリアのプラスチックのタンブラー
このタイプのものはオーストリアで初めて見ました!リユースタイプのボトル
ここからはオーストリア空港で見つけたタンブラーを紹介します♪
€22・90
€15.90
€20.90
€15.90
空港に置いてあったタンブラーはセールをしていてお得でした!空港でタンブラーを買おうとはなかなか思わないから売れ残るのかな💦
チェコ(2022年)
チェコプラハのスタバはとてもおしゃれ♪旧市街の街を壊さないようにしてます
入口がまるでお城の門のよう!
チェコのマグ。これはチェコ全土で販売されています
こちらはプラハのマグ。チェコの首都、プラハのみ、販売されています
こちらも、多分プラハ限定。プラハにある天文時計が描かれています
チェコのプラスチックのタンブラー
ヘルシンキ(フィンランド)(2022年)
私はまだ行っていませんが、ヘルシンキのタンブラーはこのようになっています☆
この投稿をInstagramで見る 🎶📚(@ghulehmishak)がシェアした投稿
ドバイ(2022年)
ドバイへは他の国へ経由していくのに少し寄りました。ドバイの空港はほぼ全世界につながっているため、航空内はとても広く、贅を尽くしたような作りでした
↑ドバイ空港内の一部。金色のヤシの木がまぶしい
ドバイ空港のスターバックス
目を引くかわいいデザインがたくさんありました😍
青空のデザインがかわいい、小さいタンブラーAED105(日本円約3900円)
水色に白い花の模様がかわいいストロー付きのタンブラーAED 110(日本円で約4100円)
その他にもこのようなデザインもありました!
プラスティックのものは一つAED 75(日本円で約2800円)
青空デザインの大きいタンブラー尾Mありました!値段はAED 110(日本円約4100円)
アラブ首長国連邦のものと、サハラのデザインマグもありました!
アビダビデザインの計3つのマグが販売されていました!
ドバイ空港内では飲み物や食べ物も販売されていますが、どれもとても高額に感じましたが、スタバのタンブラーはまだ納得ができる値段層で安心しました😅
デンマーク(2023年)
デンマークではスターバックスコーヒー店舗がとても少なく、今回は第2都市のオーフスで見つけたのでご紹介します♪
DDK 99(日本円で約2000円)
DDK 119 (日本円で約2500円)
2000DK 99 (日本円で約2000)
こちらは値段わからず! ステンレス製のストロー付タンブラー
こちらは値段わからず! ステンレス製のストロー付タンブラー
DDK 229 (日本円で約5000円)
大胆なオレンジのデザインマグ DDK119 (日本円で約2500円)
見つけたのはオーフスですが(笑)コペンハーゲンマグDDK199(日本円で約4000円)
↑かわいい小さなタンブラー型のキーホルダーも販売されてました!手のひらサイズで少し大きめです。
スタバ タンブラーキーホルダー DDK69(日本円で約1400円)
その他にもドイツやオーストリアで見たようなデザインのものが販売されていました!
↑プラスティック製のリューザブルカップも販売されており、一つDDK29(日本円で約600円)でした♪
デンマークは物価がとても高い国のひとつなのでタンブラーひとつひとつがとても高い印象です💦
フランス(2023年)
もしフランス パリへ行くことがあったなら、ここ オペラ店へ行くことをおすすめします♪
店内はこのように豪華絢爛!金と水色の壁紙がとても美しい内装になっています😄
かなり人気のお店なので席確保は大変でしたが、なんとか席を確保し少し休憩しました。
店内には学生などがパソコンで作業をしていましたが、Wi-fiはものすごく遅かったのでここでの作業はおすすめできません😅
€24.75
€6.00 再利用できるリユーザブルカップですが高い😅
€24.95
€16.95
↑ルーブル美術館にもスターバックスコーヒーはあるのですが、特にルーブル特別デザインなどはありませんでした。
多分これらはルーブル限定ではありませんが、パリ市内のスタバには見かけなかったので写真でお届けします♪
€6
€95から値引き€48からまた50%オフで€24でした♪
スペイン(2023年)
€13.50
€15.90
€14.90
€15.90
€19.90
€15.90
€15.90
€13.50
Mug €14.90. Ornament €9.90
さすが南国の国!オレンジのカラーで元気が出るカラーのものがおおかったです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まだヨーロッパはめぐりますので、更新はちょくちょくしていきます♪随時ご確認いただけますと嬉しく思います★
夫婦でヨーロッパを周遊した時の様子をYoutubeで発信しています。是非ご覧ください★

Nami
NAMI CANVASでは私(Nami)が行く旅行先、海外や国内旅行についての観光地の紹介と、私が日々気に入ったこと、歴史などなど!幅広く紹介していきます。
着物のプロとして着物に関する記事も書いています。
旅行のVlogや和裁のYoutubeチャンネルもやっているので、そちらもご覧ください♪
73CANVASとは別で着物、和裁に関するYOUTUBEをはじめました!⇒73 sewing channel
ブログ主:NAMI(ナミ) 1級和裁技能士、着付士
関連記事

【海外シリアル】日本人におすすめ4選‼外れなしのおいしさ♪
