Tiffany Exhibition ロンドン ティファニーの作品展示場へ行ってきました!
イギリス

Tiffany Exhibition ロンドン ティファニーの作品展示場へ行ってきました!

みなさんこんにちは!NAMIです! 今回紹介するのはTiffany&Co.がイギリス、ロンドンで開催しているエキシビションへ行ってきたので紹介します♪

アクセス

ティファニーのエキシビションはロンドンの『Saatchi Gallery(サーチギャラリー)』で開催しています。

Sloane Square Station(スローン スクエア駅)から徒歩10分ほどです。

↑この像が目印です!

入場料や予約について

入場料は無料です! 期間は6月10日~8月19日までです。 かなり人気のエキシビションなので予約を取るには早めの行動を起こしましょう! もし行きたい日が埋まっていたら、ちょくちょくアプリを確認してキャンセル待ちを待ってみましょう! 予約はティファニーのアプリからできます。 ↑こちらのアプリをダウンロードします。 ↑アプリを開くとこのようなページが出てくるので、「Enter Ezhibition」を押します。 ↑「Book Tickets」を押します。 自分の名前などを記入して、枚数を選択し、「Next Select a Resevation」を押します。 ↑自分の行きたい人時間を選択します。もし自分の行きたい日が埋まっていた場合、キャンセル待ちをするしかないのでちょくちょくアプリを開いてみましょう! 結構日にちが近づくとキャンセルが出る可能性があります。 ↑希望の日にち、時間を選択するとこの画面になります。「Submit」を押して予約完了です! 確認メールが届くので保存しておきましょう! アプリのほうにQRコードのチケットが表示されるのでスクショしておきます。 入場の際、スタッフの人に見せるのでスクショしておきましょう! サーチギャラリーにはWi-Fiがありますが、つながらないこともあるので大事をとってスクショしておきましょう!

入場は自分の予約した時間の10分前に入場できます。それ以上に早くても入場はできません。

荷物検査、撮影について

ティファニーのエキシビションへ入場する前に手荷物検査があります。 キャリーケースのような大きなものを持っていると入場できません。 あと自撮り棒のような長いもの、三脚なども使用できません。 手荷物は中までしっかり見られます。刃物や先がとがったものなどの危険物も持ち込みできないので気を付けましょう! 撮影ですが、最初に入る部屋のみ、撮影は禁止されています。 そのほかの部屋は撮影、写真、動画OKです。以上を気を付けて楽しみましょう♪

展示物を紹介♪

ではここから展示物を紹介しますね♪

ティファニーの宝石たち

↑ピンクの大きなハートがかわいいネックレス。横から見ると厚みがあり、とても大きなネックレスです。 ↑大きな宝石を包むようにダイヤモンドがちりばめられいます。

↑取り外せる宝石箱 ↑今回のティファニーエキシビションで目玉のネックレス。かなり年代物のようです。

NYの5番街をもした展示

奥へ進むとニューヨークの5番街を模した展示もありました! ↑写真スポットになっており、ここでおしゃれに写真が取れます♪ ↑ティファニーといえば『ティファニーで朝食を』を演じたオードリーヘップバーン! ↑実際にオードリーヘップバーンが着用した衣装が展示されていました!

自分の名前を壁に書こう!

ティファニーのエキシビションのこのティファニーブルーに包まれた小野部屋は指輪が展示されています。 その壁にとっておきのしかけがあるんです🥰 ↑壁にこのように丸い液晶画面があります。

↑これに自分の好きな言葉や名前を記入して送ると… ↑壁に投影され流れていきます! 動画にて見れるのでぜひ見てみてくださいね♪ https://youtu.be/VKu6o8AqKgI

撮影スポットがたくさん!

ティファニーのエキシビションには宝石の展示以外にも写真がおしゃれにとれるスポットもたくさんありました! 撮影のアイディアとして紹介していきますね♪ ↑二つ目に入る部屋は全体的に暗く、このティファニーブルーの明かりが強く光っています。 ↑この光に手を伸ばして写真を撮ってみたり ↑逆に逆行を利用してこのように撮ってみたりするとおしゃれにとれます♪ ↑ティファニーブルーに包まれたお部屋にはリングが展示されています。 ↑これを利用しておしゃれに撮ってみましょう♪ ↑途中で窓のような作りの壁にティファニーの作品が映し出される小窓があります。 こちらも逆行を利用しましょう! ↑ニューヨークの5番街をイメージした展示場にはNYのタクシーイエローキャブがあります。 気分はニューヨーク♪オードリーヘップバーンになりきって♪ ↑最後のお土産屋さんにはティファニーのリングボックスを大きくした椅子が置いてあり、撮影可能です♪

お土産屋紹介

ティファニー エキシビションにはあまりお土産などはなかったのですが、少し紹介しますね! ↑こちら今回のエキシビションの大き目なトートバッグ £32 ↑オードリーヘップバーンのポスター £10 ↑オードリーヘップバーンのポスター £10

まとめ

いかがでしたでしょうか🥰 とても素敵なティファニーのエキシビション!もしロンドンへ行く予定がある方はぜひ行ってみてください♪

レビュー:69 / 100by Nami
Nami

Nami

NAMI CANVASでは私(Nami)が行く旅行先、海外や国内旅行についての観光地の紹介と、私が日々気に入ったこと、歴史などなど!幅広く紹介していきます。
着物のプロとして着物に関する記事も書いています。
旅行のVlogや和裁のYoutubeチャンネルもやっているので、そちらもご覧ください♪
73CANVASとは別で着物、和裁に関するYOUTUBEをはじめました!⇒73 sewing channel
ブログ主:NAMI(ナミ) 1級和裁技能士、着付士

目次

記事内に見出しがありません