サムネイル画像

水で落ちるクレンジングパッド。本当に落ちるか検証してみた

コスメ スキンケア·

アッドミー  フェイスクレンジングパッド

ドンキにて約600円くらいで購入。

最近水だけで落ちるパッドが気になっており購入 !

気になってる人がいるはずなのでガチ検証!!!

?“水だけ"で、て本当?!

?濃いめのメイクも大丈夫なのー??

?ウォータープルーフ、ていける??

?肌に当たる使用感てどうなの??

?………。

検証していきますよー!

やり方

  • 水かあたたかいお湯を含ませておとしていきます。。

  • 力を入れずにくるくると円を描くように、メイクを落としてください。※アイメイクや濃いメイクアップを落とす場合、該当部に5~10分置いた後ふき取ってください。(洗顔料はお好みで併用することも可能です)

  • 洗顔後はよく洗って乾かしてください。約200回、繰り返しご使用いただけます。

今回はお湯を含ませたパフでおとしていきます。

濃い目のメイクで試すのでお風呂でゆっくり落とすことにします ?

今回、手に以下を使用して実験しました!

  • BBクリーム

  • クリームラメアイシャドウ

  • パウダーラメアイシャドウ

  • マットアイシャドウ

  • パウダーチーク

  • クリームハイライター

  • ラブライナーのリキッドアイライナー

  • エチュードハウスプレイ101ペンシル

さてさて、結果はというと、、、

結果は…………

☆☆二つくらいかなー  ?

んーーーはっきり言って100%落ちてない気がする ?

結果的にファンデーションとアイシャドウチークは落ちましたが、ラメは取れきれず…手の甲に広がりました。

耐久力に長けたラブライナーとエチュードハウスの101はうっすら残り…落ちきらず?

見た目は落ちてるんですが毛穴のところは残ってるきがしました。

顔でもチャレンジしました が濃いめのメイクだったからか目元は落ちきらず。アイライナーやラメはおちきりませんでした。

説明書のとおりに5~10分置いたんですけど、、、ラメ、アイライナーは×

でも顔へはふわふわしててダメージはあまりない感じがしました。

ナチュラルや薄いメイクなら落ちるので薄いメイクの方などは時短になるのでいいとおもいます?

時短を欲しているひとには最適な商品と思います ?

良かった点

ファンデーション、マットアイシャドウ、チークは落ちる

フワフワなので顔への負担も少ない

めんどくさいクレンジングが楽になる

悪かった点

  • 濃いメイクは落ち切らない

  • ラメは落ち切らない

  • 一度使うとパフが汚れるので洗わなければならない←これが一番面倒

良い点悪い点あるので参考にしてもらえるとうれしいです❣

🔥 同じカテゴリーの記事
最終更新日