サムネイル画像

マスカラダマにならないために、Chastyとスクリューブラシ比べてみた

コスメ·

暖かい日が続いてますね❣私の庭ではカラスが巣作りしていて私の家のものを盗んでいくので若干困っています(笑) あの子たちハンガーとかピンチを器用に取っていくんですよね…何に使うの?しかも途中で落としていくし。 持って行かないんかーいwと、つっこみつついつも拾っている私です?

さてさて、最近気になっていたChastyのマスカラコームをドラックストアでめちゃくちゃ探していた私ですがまっったく見つけられず(笑) やっと見つけてきたのでレビューしていきたいと思います?

Chastyマスカラコーム紹介

購入したので詳しく紹介♪ Chastyマスカラコームは毛先までとかしやすい先端先細タイプのコームです。細かい金属製コームでスムーズにマスカラのダマを取り除くことができます。 携帯や保存に便利な折り畳み式になっており安全性もあります。

折りたたむと約7cmほどの大きさになりちいさくコンパクトになります❣

https://amzn.to/3aVuxIc

Chastyマスカラコームとスクリューブラシ比べてみた

皆さんはマスカラを仕上げるにあたってなにか道具を使っていますか?

私はいつもはスクリューブラシを使っています。案外ダマにならないんですよ。仕上がりもきれいだし。 でもいろんなサイトをみてChastyのマスカラコームを使った仕上がりがめちゃくちゃきれいだったので、いつもの私のスクリューブラシでの出来上がりと比べてみました?

使用したマスカラはマジョリカマジョルカのラッシュエキスパンダー ロングロングロングBK999

さて どん!

わかりますかね??ものすごくわかりにくいとは思うのですが(笑)

どちらも仕上がりはきれいでですよね、ダマはなし。 でもマジョマジョのロング×3を生かせているのはChastyのマスカラコーム?コームで溶かすと『ダマを取る+伸び』も感じました!

スクリューブラシのほうはダマはないんですが、やはり多くマスカラ部分を取り除いでしまうのか…ダマも一緒にマスカラも取り除いでしまい、ロング×3のよさがなくなってます。 でももう一度マスカラをのせてスクリューブラシでとかせば伸びるので悪くはないと思います。

使ってみて思った悪い点

Chastyマスカラコーム: コーム部分が針金のように尖っており目に近づけるものなので危険です⚠️使用・保管には気を付けましょう。 清掃。マスカラが乾かないうちにティッシュなどでふき取ります。若干ふき取りにくいですね?

スクリューブラシ: とかすとマスカラを多くダマだけでなくマスカラ自体も多く取り除いてしまいます。

上手なマスカラのやり方

マスカラダマになりやすかったり、マスカラの形によって得意不得意ありますよね。 今まで使ってきたマスカラのなかで私はコーム型のマスカラが一番つけやすく感じます。 私のマスカラのやり方もむつかしくないので、参考程度にどうぞ❣

  • ビューラーでまつげをあげる

  • マスカラを取り出したらすぐティッシュオフ(多く取り出すとダマになりやすいです。マスカラの口でしごいてからまた余分なダマをティッシュオフします)

  • マスカラを根元から上に。ジグザグするかどうかはまかせます(笑)私はしたりしないだり。適当なことを適度に

  • スクリューブラシorコームなどでまつげをとかします。(速乾タイプだとすぐ固まってしまうのでなるべく早く)

  • まつげを整え完成☆(自分が納得いくまつげに仕上げましょう!)

以上が、私がいつもしているマスカラの仕上げかたです!いろんな人のやり方があるので私だけにとらわれず、いろいろとチャレンジするのがいいでしょう?

まとめ

Chastyマスカラコーム 値段:¥770(税抜) 購入場所:ドラックストア(ものすごく探して4件目にて発見) 良い点:マスカラのダマが取れやすくナチュラル仕上がりに 悪い点:針金部分が危ない、清掃しにくい

https://amzn.to/3aVuxIc

🔥 同じカテゴリーの記事
最終更新日