サムネイル画像

【歴女が行く!】プラハ・カレル橋の聖人像を見て・知る

チェコ共和国·

みなさんこんにちは!NAMIです!

今回はチェコのプラハにある、【カレル橋】にある聖人像のお話をしていきます! カレル橋の歴史は古く、600年前に完成し、今もプラハ旧市街とその周辺の街を繋いでいます

ブルダバ川にかかるカレル橋
ブルダバ川にかかるカレル橋

このプラハで最も古いカレル橋は、プラハの旧市街地と周辺の街を繋ぐ、唯一の橋でした。 現在では多くの橋が作られていますが、当時のこの橋は大変貴重な交通手段として生きており、現在も30体の聖人像が端に立っており、プラハの観光地として人が多く行きかっています。

このように両端に立っている
このように両端に立っている

Matěj Václav Jäckel-マドンナとセントバーナード

2022年8月は全修復作業のため見れませんでした
2022年8月は全修復作業のため見れませんでした

王子の前でページを持って十字架を掲げ、バプテスマの前に信仰の重要性を王子に思い出させる聖フランシスコ ザビエル像。下部には、聖フランシスコ ザビエルによって洗礼を受けたエキゾチックな王子 (中国、タタール、ムーア、ヒンズー) のグループがあります。

この像は、フェルディナンド・ブロコフの 1711 年のオリジナルの彫刻、1913 年のレプリカです。 十字架を持った聖者の手の下にある少年の顔は、実は若い彫刻家の顔です。 オリジナルは現在、国立博物館のラピダリウムにあります。

日本人に一番なじみが深い人物なので、橋へ行った際は見ておきましょう!

洗礼者聖ヨハネ

巡回説教者であり、ヨルダン川での洗礼運動を主導した主要な宗教的人物。キリストの洗礼を思わせる十字架と貝殻を持った洗礼者聖ヨハネの祝福の像。この像のオリジナルは現在、国立博物館のラピダリウムにあります。

ヨハネの死とサロメという女の話はとても有名で、戯曲にもなっています。絵画でも多くの有名な画家がサロメとヨハネのことを多く描いでおり、メメントモリ(死を想え)の思想を表してい

※メメントモリ:死を恐れることなかれ。人はいずれ死を迎えるが、それまで精一杯生きよ、という思想。15世紀頃に貴族たちにこのテーマが好まれた。

聖クリストファー

子供に変わった祝福のキリストを肩に乗せた聖クリストファーの砂岩像。

ロドロフの貴族であるプラハの治安判事ヴァーツラフ・ヴァニェク (1798-1872) から寄贈されました。

クサンテン、ヴァーツラフ、ジギスムントの聖ノルベルト

疑似ゴシック様式の台座に乗った 3 人の聖人を描いた砂岩の彫像:

  • (左)ボヘミア公爵聖ヴァーツラフは、祖母の聖リュドミラによってキリスト教徒として育てられました。彼は 935 年に教会に向かう途中で殺害されました。チェコ人とチェコ共和国の守護聖人
  • (中央) 聖ノルベルト
  • (右)聖ジギスムント(524 年没) は、516 年から亡くなるまでブルグント人の王でした。14 世紀、神聖ローマ皇帝カール 4 世がジギスムントの遺物をプラハに移したため、彼はチェコ共和国の守護聖人になりました。

聖フランシス・ボルジア

イエズス会の祭服を着た聖フランシス・ボルジアを描いた砂岩の彫像。彼の両側に非対称に配置された2人の天使が、聖母マリアと聖体の絵を持っています。 王冠をかぶった頭蓋骨は、この世界の儚さを思い出させてくれます。

Svatý Jan Nepomucký / ネポムクの聖ヨハネ

ネポムクの聖ヨハネのブロンズ像は、3 つの台座の上に立つ、5 つ星の栄光を持つ者として描かれています。台座には、ネポムクの聖ヨハネの生涯の場面が描かれています。この像は橋にある最古のものです。

  • ヨハンナ女王の告白
  • 聖人の死。1393 年、ネポムクの聖ヨハネは橋から川に投げ出され、そこで溺死しました。

このネポムクの聖ヨハネ像は一番の人気の像になっています。ヨハネの像の下にある、ブロンズに触れると、幸運に恵まれると言われています

Svatý Ludmila s malým Václavem / 聖リュドミラと小さな聖ヴァーツラフ

この場所にはもともと、1695 年から 1701 年にかけてオッタヴィオ モストによって 2 人の天使の勝者として聖ヴァーツラフの像がありましたが、1784 年の洪水でヴルタヴァ川に崩れ落ちました。 聖リュドミラは左手に首を絞められたベールを持っており、右手で小さなヴァーツラフが読み方を学んでいる聖書を指している。台座のレリーフにはヴァーツラフの死が描かれている。

Svatý Antonín Paduánský / パドヴァの聖アントニオ

通常の法衣を着たパドヴァの聖アントニウスの像は、単純な角柱の台座の上に立ち、幼児のイエス キリストとともに渦巻き状の直立台にもたれかかっています。彫像の両側には、2 つの石の花瓶があります。右のものは、聖人についての伝説の場面を示すレリーフで飾られています。

Svatý František Serafinský / アッシジの聖フランチェスコ

真ん中には、修道服を着1701 年にかけてオッタヴィオ モストによって 2 人の天使の勝者として聖ヴァーツラフの像がありましたが、1784 年の洪水でヴルタヴァ川に崩れ落ちました。アッシジの聖フランチェスコが、2 人の天使、熾天使の間に立っています。

Saint Jude Thaddeus‐聖ユダ・タデウス

(イエスの裏切り者であるユダ・イスカリオテとは明らかに区別される)

シンプルなバロック様式の台座の上に、福音と異教徒に殴り殺された棍棒を持った聖ジュード サデウスの像。

Svatý Augustin / 聖アウグスティヌス

彼司教、哲学者、神学者。彼の著作は西洋キリスト教の発展に大きな影響を与えました。 アレクサンドリア司教の法衣をまとった聖アウグスティヌスの像は、燃える心を持ち、異端の本を踏んでいます 。彼の左足には、貝殻で海を移そうとする小さな天使がいます

トレンティーノの聖ニコラス

聖なる魂の守護者として知られるアウグスティノスは、イタリアの聖人で神秘主義者でした。 貧しい人々の恩人であるトレンティーノの聖ニコラスの像がパンを配っています。彼の隣には、パンの入ったバスケットを持った天使がいます。

聖カジェタン

通常の法衣を着た聖カジェタンの砂岩像は、雲と聖三位一体を象徴する天使の頭で覆われた背の高い三角形のオベリスクの前に立っています。オベリスクのてっぺんのハートには翼がありましたが、もうありません。

聖フィリップ・ベニジ

ザルツブルグの大理石 (橋にある唯一の大理石の像) で作られた、従属騎士団総長 である聖フィリップ・ベニジの像。通常の法服を着て、十字架、枝、本を持ち、恍惚としたポーズをとっています。彼の足元には、教皇になることを拒否したことを思い起こさせる教皇のティアラがあります。

聖アダルベルト

プラハの司教であり宣教師でしたが、バルト海のプロイセン人を改宗させるために殉教しました。ボヘミア、ポーランド、ハンガリー、プロイセンの守護聖人 。 ローマから戻った後、チェコの土地を祝福する豊かなドレープをまとった聖アダルベルトの像。彼の手には、彼がプロイセンのスラブ人とハンガリー人に説教した福音が握られています。台座はアカンサスの植物、天使、寄付者の紋章で飾られています。

聖ヴィート

中世の公爵の帽子をかぶったローマ兵としての聖ヴィート (彼は 3 世紀にシチリアに住んでいた) の像。彼は洞窟のある岩の上に立っており、そこから平和そうなライオンが出てきます(伝説によると、聖人はライオンに投げられましたが、飼いならされ、ライオンは彼の足元に横になりました)。中世の帽子は、聖人と中世のボヘミアとの関係を象徴しています。

マタの聖ヨハネ、ヴァロワのフェリックス、イヴァン

  • マタの聖ヨハネ(12 世紀)、至聖三位一体団の創設者。

ヴァロワの聖フェリクス(1127 年 - 1212 年)、隠者であり、三位一体の修道会 (ウィキペディア)の (マタの聖ヨハネと共に) 共同創設者。

イヴァンは伝説的な隠者であり、おそらくチェコの土地で最初の隠者であり、チェコの守護聖人です。

トリナタリアンまたはトルコ人の彫像とも呼ばれる砂岩の彫像。描かれているのは、岩の上に立っている 3 人の聖人です。

  • 壊れた鎖と奴隷を買うお金を持ったマタの聖ヨハネ。
  • 下のヴァロワの聖フェリクスは、囚人から手錠を外しています。
  • 右側には、典型的なスラブ人相を持つ隠者イヴァンがいます。

その下には雄鹿がいます (3 人の聖人がすべて隠者であったことを思い起こさせるため)。彫像の台座は、洞窟のある巨大な岩の形に作られています。投獄された 3 人のキリスト教徒は、プラハの多くの伝説に登場する犬と、槍を持ったトルコ人に守られています。洞窟への窓の上には、二人の囚人を解放する天使、寄贈者とその妻の紋章、があります。

コスマとダミアンを連れた聖なる救世主

3 つの別々の人物が、大きな 3 分割の台座の上に立っています。中央には、中央ヨーロッパのリアリズムのスタイルで作られたイエス・キリスト・サルヴァトール・ムンディ(世界の救世主)の像があります。聖コスモス (左) と聖ダミアン (右) は、プラハ大学の教授の典型的な服装をしています(聖コスマスとダミアンは医者の後援者です)。彼らは殉教者のシンボルであるヤシの枝と薬の容器を持っています

まとめ

いかがでしたでしょうか?

30体もの聖人像があるので、だいぶ長い説明となってしまいました💦 ですが、この像が誰で、どのような偉業をなしたのか、を知っておくと、カレル橋はより楽しめるので軽い参考程度に読んでもらうとうれしいです!

プラハの街歩きの動画をYoutubeでUPしているので、そちらもご覧ください♪

🔥 同じカテゴリーの記事
最終更新日