サムネイル画像

プラハのカレル橋のOld Town Bridge Towerからの絶景!塔の内部や歴史紹介♪

チェコ共和国·

皆さんこんにちは!NAMIです♪ チェコ、プラハにあるカレル橋は、プラハの観光としてとても有名ですね🥰 カレル橋に入る手前に立つ塔、旧市街街塔‐Old Town Bridge Tower‐は旧市街地へ入るための印象的なゴシック様式の建造物で、カレル橋の一方の端を守っており、プラハ旧市街への入り口となっています。

塔の内部へは人二人が通るのがやっとの螺旋階段を上る
塔の内部へは人二人が通るのがやっとの螺旋階段を上る

登ると半ばにチケットセンターがあらわれる
登ると半ばにチケットセンターがあらわれる

チケットセンターでチケットを購入することも可能ですが、私たちは事前に別のお店でチケットの予約をしました。チケット売り場の奥にはカレル橋の歴史がわかるショートムービーが流されています。

チケット売り場ではポストカードやポスターなど購入ができる
チケット売り場ではポストカードやポスターなど購入ができる

チケット販売の上へ登ると途中には展示場がある
チケット販売の上へ登ると途中には展示場がある

塔に飾られていた7つの像
塔に飾られていた7つの像

七つのマスカロンの謎 600年以上にわたり、石でできたこれらの7つの顔は、橋の上を歩く巡礼者を塔から見下ろしていました。動物のような、人のようなこの7つの像は何を思っているのでしょうか? この像が制作された理由などは、今だ謎だそうです。

チケット販売所で購入したチケットを、ここでチケットを見せる必要があります! 展示の上に登ると、そこが頂上です

塔の屋上

狭い螺旋階段を上ると、いよいよ頂上です!

各方向には見える景色の簡単な説明が描かれたプレートがあり、わかりやすい
各方向には見える景色の簡単な説明が描かれたプレートがあり、わかりやすい

塔から見るカレル橋、プラハ城も見れる
塔から見るカレル橋、プラハ城も見れる

高画質で旧市街橋塔からみた景色がみれる動画をYOUTUBEに出していますので、そちらもご覧ください♪

入場料・営業時間

入場料 大人 150 CZK

営業時間

まとめ

プラハのカレル橋は観光巡りでは必ず行く観光名所です。もしツアーなどならタワーには登らないかもしれませんが、実際に登ってみて、これは行く価値がありますよ! どこまでも広がる、プラハの街はプラハ城からも見ることはできますが、600年以上の歴史を持つタワーから最古の橋カレル橋を真上から見れるのはここだけ! ブルダワ川にかかるカレル橋、その奥先に見えるプラハ城はとても見る価値があります🥰

ツアーなどでも、タワーに登れるものがあるかと思うので、ぜひチャレンジしてみてください♪

🔥 同じカテゴリーの記事
最終更新日