みなさんこんにちはー!
暖かくなってきていいお天気つづきなのにコロナのおかげでお家にずーーといるわたしです。 なかなか私情になることはさけていたのですがブログなので、これからは少し入れてこうと思います! コロナのおかげで仕事も減り、専門学校の研修もなくなりました? 来月からは専門学校なので4月には収まってほしいです ?
季節も移り変わり春うらら、最近おでこ、Tゾーンと乾燥が気になり、もうすぐ使っていた美容液やらがなくなってきので初!innisfree Green tea seedシリーズ購入しました! 使ってみた感想やらかいていきますね❣
洗顔後の乾燥からの救世主、3秒セラム!
『3秒セラム』とは韓国ではセラムのニックネームとして広がっています。
韓国の女優、キムナムジュさんが美肌の秘訣こ聞かれた際に「洗顔後すぐ3秒以内に美容液をつけるようにしています」と答えたところからきているそうですよ
テクスチャーは少しとろみがあり、半透明。
洗顔後なるべく早くセラムで失った肌のうるおいチャージします。これがほんとすごい!人気なのがわかります ?
セラム後は次のスキンケアに備え肌が一気に整い、乳液や美容液が浸透しやすくなります❣
セラムだけでも美容液のように感じもちっと潤肌に ?
香りもお風呂あがりに最高 ?癒されます
美容液と乳液の2in1 有能なエッセンスインローション
肌を柔らかくし、潤いを与える乳液と肌をすこやかに保つ美容液が1つになったハイブリッド❣
テクスチャーは柔らかく色は乳白色
ふちらもセラムと同じ香りで癒されます ?
セラム後に使うとより効果爆発 ? ?しっとりと潤います
WELADAのナイトクリームと比べるととっても軽いテクスチャー、ほんとつけやすい✨
低刺激+うるおい+なるべく軽いテクスチャーの乳液を求めていたのでほんと助かりました ?
美容液と乳液の2in1なのでさぼれて大助かり(笑)
二つを使ってみて
まずセラムには驚きました。無印のブースターをよく使っており今回なくなってきのでセラムに手を出してみたのですが…大正解!! ブースターなのに美容液のような、、洗顔後の肌のツッパリが一瞬でなくなり次に使う美容液のための下準備が一瞬で終わるんです?人気の理由もよくわかる。
エッセンスインローションのほうも軽いテクスチャーでお気に入り!香りもいいし、同じブランドなので肌への浸透もよりよいと思います。コンビネーションがよいとゆうか(笑)
なによりもお気に入りなのは衛生面についてですね。どこかわかりますか? このどちらもプッシュ式なんですよ。直接触らなくても手に出せる。
清潔に保っているつもりでも菌が一番いるであろう手、いろんなところ気づかぬうちに触ったりしますからね。 よくあるキャップ式などでは手でふたを触って開けたりしなければならないので菌が付着し美容液や乳液が菌だらけに…と、あまり気にしすぎてはだめなんですけど。私も気にしてるか、と言われればぜんぜんなんですけど(笑) でもこのGreen tea seedの容器は頭を押すだけで掌に出せるので余分なところを触らなければ清潔に保てるので容器の設計も気に入りました?
値段
innisfreeのサイトからセラム 税込み¥3,190 詳細はこちら
エッセンスインローション 税込み¥2,640 詳細はこちら
合計すると¥5,830…結構しますね?
私はQoo10(キューテン)で合計3,058円とお得に買うことができました。 Qoo10はクーポンなどがたくさんでるので、お買い得にお買い物ができます
賢くお買い物しましょ☆
Amazonで詳しくcheck❣

Nami
NAMI CANVASでは私(Nami)が行く旅行先、海外や国内旅行についての観光地の紹介と、私が日々気に入ったこと、歴史などなど!幅広く紹介していきます。
着物のプロとして着物に関する記事も書いています。
旅行のVlogや和裁のYoutubeチャンネルもやっているので、そちらもご覧ください♪
73CANVASとは別で着物、和裁に関するYOUTUBEをはじめました!⇒73 sewing channel
ブログ主:NAMI(ナミ) 1級和裁技能士、着付士