速乾・高発色!MENARD(メナード)ネイルガチレビュー
ネイル

速乾・高発色!MENARD(メナード)ネイルガチレビュー

コロナが広がり日本もただ事ならない事態になってきましたね。私は親が成人病持ちなので心配で学校一か月間休学を決意しました。今は家にいることが家族のため、友人のため、自分のため、

家に自粛ということでブログ更新がんばりますよー!!

今回は学校や仕事で普段ネイルができないでいるのでネイル紹介していきます❣

普段プチプラを使っていて満足していたのですが、実力の高さに驚きしかありませんでした??? メナードの実力知ってる???

ネイル紹介

私が持っているMENARD(メナード)ネイルは商品番号23F(ピンク)と50CG(ラメゴールド)です。ラメの入ったゴールドのものはもう廃盤で新しく104CGとなっています。

ネイルカラーバリエーションは11色展開♪

ツヤモチポリマー(メイクアップ効果)、爪脂質類似成分(ダイズステロール、パルミチン酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル)が配合されておりネイルしていても保湿効果あり☆

今回はカラーも紹介していきますが主に使用感がメインに書いていきますのでよろしくお願いします☺️

メナードのネイルには数字の後に【F】【C】【G】と記載されています。 それぞれ意味があり、

- 【F(フロスト)】・・・パールのような輝きがあるもの。

- 【C(クリア)】・・・透明感のある色

- 【G(グリッター)】・・・ラメが配合されている色

となっています? 23F(ピンク)

↑こちらF(フロスト)タイプの23F。ネイルの中には小さいパールラメが入っており指に乗せるとパールのような自然な光沢が表れます。 指先が主張しすぎないかわいいカラー♪春ネイルや職場でのナチュラルネイルにもいいと思います? 50CG(ラメゴールド)

↑こちらすでに廃盤ですがG(グリッター)タイプのネイル。C(クリア)も入っていると思います。 ほのかに色のついたラメゴールド。このくすんだゴールドのおかげでラメが多いのに落ち着いた印象があり、とってもお気に入りです? 光があたるとラメが光り、あたらないと自然な色の自爪がゴールドのラメとマッチします。

こちらは普段でよく使います!私がラメが好きということもありますが?

薄めに乗せるとほんのりラメが光り、とってもかわいいです?廃盤なのが悲しい?

使用感

メナードのネイルは本当に速乾力が高いです! 普段プチプラだと待てなくてぐにゃり、と歪み、塗り直す日々でした? 大分ストレスがなくなりました!

色も高発色でボトルに入ったままの色が指にでます!

筆のほうも塗りやすい平筆になっておりスムーズに乗せられますよ❣

使用方法

メナードのネイルの使用の際はサイトにもあることですがよく振りましょう。

普段あまりネイルをする事がない人なので、よく分離してしまいます?

よく振ったら色ムラもなく使用できますよ❣

重ね塗りする場合は乾いてからしましょう!

乾く前にぬると筆のあとが出で重ねても消えません。どんどん分厚くなって落としてやり直すことになりますよ!(私です ?‍♀️)

速乾タイプのネイルなので気長に待ちましょう♪

まとめ

値段:¥1500(税込) 内容量:10ml 香り:無香料 カラーバリエーション:11種類 配合:保湿成分が多く配合されているので保湿効果あり

いかがでしたでしょうか? ?

なかなか高いネイルなのでなかなか手がだせないでいますが(笑)やはり実力あるネイルです! カラーバリエーションを見ている限りナチュラル系が多いですね?

みなさんもぜひ見かけたらちょこっと!見てみてね❣

サイトで詳しくcheck❣

レビュー:85 / 100by Nami
Nami

Nami

NAMI CANVASでは私(Nami)が行く旅行先、海外や国内旅行についての観光地の紹介と、私が日々気に入ったこと、歴史などなど!幅広く紹介していきます。
着物のプロとして着物に関する記事も書いています。
旅行のVlogや和裁のYoutubeチャンネルもやっているので、そちらもご覧ください♪
73CANVASとは別で着物、和裁に関するYOUTUBEをはじめました!⇒73 sewing channel
ブログ主:NAMI(ナミ) 1級和裁技能士、着付士

目次

記事内に見出しがありません