台湾旅行

台湾初心者が行く!台湾旅行のすすめ【女子旅編】①

みなさんこんにちは!

今回はコロナが流行るギリギリ前、2月半ばに台湾旅行へ行ってきたので台湾女子旅行について書いていこうと思います?

コロナが終息したら台湾へ旅行予定がある方へ❣参考になれば幸いです!

台湾のことまったく知らない二人が台湾満喫してきました?

  • 有名な観光地
  • お買い物
  • 夜市
  • 九份

とりあえず抑えるところは抑えつつ、観光本を穴が開くほどみて行ってきました?

行く前の準備

一応旅行は3泊4日。友達から誘われて行くことを決心しました!
半年前から準備は開始し、

  • ホテル
  • 飛行機のチケット
  • 台湾のSIMカード

を準備しました!値段など詳しく紹介しますね!

飛行機 Air Asia(エアアジア)

値段:大人二人¥53,620(一人¥26,810)

中部国際空港 セントレア(NGO)から台湾 桃園空港へ

チェックインはwebチェックインができるので事前に済ませ航空券を印刷しておきました。
エアアジアがあるターミナルは第2です。
空港へは3時間前に行きましたが荷物は預けられましたがゲートは空いておらず?1時間ほど待ちました。

↑こちらエアアジアのチェックインと荷物預けるところ。

↑今回は国際線なので右のゲートへ

ゲートを通ったら荷物チェックと身体チェックです!

↑こちら行き

↑こちら帰り

simカードについて

simカードはアマゾンで購入しました。

これがほんとに便利で!重宝しました!!

旅行中にポケットWi-Fiを持ち歩くのはメンドクサイし、レンタルなのでポケットWi-Fiの充電がすぐ終わってしまってネットが使えない?せっかくの旅行だから荷物も減らしたい!

台湾へ旅行の際はこれは本気でお勧めします!!

[amazon box=”B01M3SXEPR” /] [wbcr_html_snippet id=”1524″]

ホテルは天津(Tien Chin Hotel)ホテル

大人二人で3泊、台湾$3900(約¥14040)
普通のテキストこちらは現地で支払いました。
こちらのホテルではカードでも支払い可能で、当日現地でも支払えることができ、キャンセルするかもしれないしということで一旦こちらに。でも結局ここに泊まったんですけど?

ここは日本語の話せるスタッフがいて中国語が話せない方でも大丈夫です!
お掃除もしてほしくない場合はドアに札を出しておけば大丈夫。

都市部の中山駅周辺のホテルでありながらとても朝は静かで過ごせました。最寄り駅も徒歩10分程度のところにあったのでよかったです。コンビニもすぐ近くにありました。

↑もう座った後ですけど(笑)ベッドはダブルひとつです。ふたりとも小さいので快適に過ごせました。

部屋自体はシンプル。最低限のものがあるだけ。ドライヤーも完備です。

↑タオルや歯ブラシ完備。シャンプーやボディーソープは持参しました。

トイレットペーパーは便器に流せます。

[mappress mapid=”8″]

いよいよ台湾へ!1日目

桃園空港では大きく『TAIWAN』の文字がお出迎え?

↑台湾では入国の際入国カードを記入します。その他にコロナに関する紙も台湾到着した際に記入した気がします。

その紙も日本語ではなく英語で書かれており、英語で書きます。※記入が多いのでボールペンは一つ持っていくと円滑に入国できますよ!私は持っていなくてペンを借りるために少し待ちました?入国の際は少しでも早くしたいですよね。

分からないことがあればスタッフにきいて英語がわかる人が積極的に助けて合い和訳し合っていました。

コロナのことがあったので入国にめちゃくちゃ時間がかかったのを覚えています。その時間を利用して携帯にsimカードを入れたりしてました?

今日の予定は

  • 台北駅で悠々カード買う
  • 天津ホテルチェックイン
  • 金品茶語(誠品生活南西店4階)でお昼
  • 脆皮鮮奶甜甜圈でドーナツ食べる
  • 龍山寺で観光
  • 中正記念堂で観光
  • ice monsterでおやつ
  • 五分埔商圏で買い物
  • 饒河街夜市で夜市堪能

と、パツパツスケジュールでしたが思うようにいかず(笑)

入国審査や初めてのとこなので迷いに迷い(笑)ホテルに着くころには二人ともバテバテ?縮小しました。

スケジュールは立てておいたけど二人とも行けたらいいねーくらいだったので自分たち優先で当日削れそうなところは削りました?

[wbcr_html_snippet id=”1524″]

お金を現地のATMで下ろそう!

桃園空港へ入国できたら私はATMでお金を下ろしました。下ろした金額は日本円3万円分の台湾ドル。

↑桃園空港ATMの場所(こちらから引用・詳しく説明あり)

↑カードの裏にこのマークがあるものは海外のATMで引き下ろしができます。

現地のATMでは英語を選択し操作しました。簡単にまとめておきます。

  1. カードを入れる
  2. PINコード(暗証番号)を入力し、ACCEPT(確認)を押す
  3. カードの種類を選びます。(マスター(MASTER)やビザ(VISA)など)
  4. 私はクレジットカードを使用したのでCREDIT ACCOUNT(クレジットアカウント)を選択
  5. いくら引き出したいか選択。(今回は3万円分引き出しました)
  6. レシートとともに現金がでてきます。

慣れないととても緊張しますが、YOUTUBEなどでたくさんお金の引き下ろし方の動画説明があるので参考にしてみてください!

台湾MRT(地下鉄)で台北駅へ

桃園空港から台北駅まで台湾$160(¥576)かかります。時間は約1時間30分。

MRT内では日本と違い、飲食禁止です!気をつけてください!

台北駅のお店て悠々カードを購入するつもりだったので券売機にて券のかわりである紫のコインをもって乗ります。

↑やっと台北駅到着!

↑竹が生い茂り大きな駅でした!

悠々カードを買おう!

台北駅内にある『MRT直営商品館』で悠々カードをゲットします

↑ここでは台湾のお土産や数多くかわいい悠々カードを販売しています。

↑かわいいデザインがたくさんありましたが、台湾デザインにしました!

他にもキティちゃんやいろいろなキャラクターものも豊富にあり、キーホルダー型もありました!

台湾でMRTを利用する場合私は悠々カードを購入することをお勧めします。
九份へのバスもこのカードにチャージして行けるし、旅行最後に余ったお金はコンビニで小銭もチャージでき、いろいろなところで支払いができます。

台湾では悠々カードのほかに観光地の入場チケット付きの観光用定期カードもあるのでいろいろ調べて自分に合ったものを選ぶのもいいと思います?

誠品生活南西店へお昼♪

↑ホテルのチェックインを済ませて中山駅目の前の誠品生活南西店4階の『金品茶語』でカラフルなシュウマイを食べに行きます!

金品茶語

↑お店の写真撮るの忘れちゃったのですが、誠品生活南西店の4階隅のほうにあるおしゃれなカフェでした!

私が注文したのはカラフルなシュウマイ!ひとつひとつ味が違います❣

2月の台湾はめちゃくちゃ寒かったのでホットタピオカも注文しました。

↑友達が頼んだ黄金のウーロン茶(笑)見た目がものすごい?キラキラめっちゃ好きです(笑)
体には悪そうだけど映えがすごい(笑)味は‥甘い?なんだか変わった味でした?

金品茶語で購入したミルクティーバッグとても美味しかったのでおすすめです❣

黄:抹茶ミルクティー
黒:甘さ控えめのミルクティー
赤:甘めのミルクティー

どれもとても美味しかったので次回も購入したいです?

金品茶語 金品茶語

[wbcr_html_snippet id=”1524″]

五分埔商圏で買い物&饒河街夜市で晩御飯

服の卸し店が多く広がる五分埔商圏と饒河街夜市は松山駅周辺にあります。

[mappress mapid=”10″]

 

[mappress mapid=”9″]

↑五分埔商圏は松山駅の南側へ広がる商店街、饒河街夜市は松山駅の北側にあります。

miniso

↑松山駅内にはMINSO(メイソウ)があり、たくさんの香水やコスメ、美顔器など安くゲットできますよ?

MINSO(メイソウ)で購入したもの紹介してます↷

五分埔商圏ではブラブラしただけで帽子だけ買っただけで終わりました?写真も撮り忘れですみません!

饒河街夜市はちゃんと撮りましたよー!

↑松山駅北側へ進んでいくと人だかりが見えるのでその人についていくと饒河街夜市目印の寺院が見えてきます!

↑目の前で絞ってくれたオレンジジュース購入!とても安くて日本円で大体150円くらいでした!

↑ハニーマスタード焼き鳥!これもめちゃうまでした!!日本円で200円くらい。

↑台湾といえばジーパイ!饒河街夜市では人気の出店らしくすごい列でした!日本円で180円!安い!!

イケイケのおにいちゃんが目の前で焼きたてをくれますよ❣

 

まとめ

一日目これにて終了!!!

いかがでしたでしょうか??

とても長くなってしまったので一旦ここできります!

台湾女子旅行②二日目と三日目についてはこちらから!↷

その他の台湾で買い物したもの紹介してます❣参考にどうぞ↷

NAMI CANVASでは私が行く旅行先、海外や国内旅行についての観光地の紹介と、私が使用するコスメ、スキンケアや日々気に入ったこと、幅広く紹介していきます。 着物のプロとして着物に関する記事も書いています。 旅行のVlogや和裁のYoutubeチャンネルもやっているので、そちらもご覧ください♪ 73CANVASとは別で着物、和裁に関するYOUTUBEをはじめました!⇒73 sewing channel ブログ主:NAMI(ナミ) 1級和裁技能士、着付士