みなさんお久しぶりです!
今回は名古屋の科学館へ遊びに行ったので書いていこうと思います!
名古屋市科学館といえばプラネタリウムだけではなく、物質や音、水や鏡の不思議を科学の歴史とともに楽しく学べるところです
小さいお子さんから大人まで楽しみながら体験したり、ゲームしたり! アミューズメントが盛り沢山でした!
ぜひ最後までお楽しみください♪
子供から大人まで楽く科学を学べる♪名古屋屈指の場所
科学館は丸い球体状の外観から想像するはるかに広く感じました!
階数は地下から6階まであり、たくさん写真を撮ってきたので回数ごとに紹介していきます。
※地下と1階部分は時間がなく見れませんでした?今回は2階~6階までのご紹介です※
2階/『不思議のひろば』
↑2階では科学についてのイベントを行う場所と水などの実験が遊びながら学べる施設になっていました。
↑奥の『生命館』では大きな恐竜の骨がお出迎え!大迫力でした?
↑生命館ではあの有名なドラマ『ガリレオ』のドラマ撮影使われていたようで福山雅治さんと天海祐希さんのサインも展示されていました?ファンならうれしいですよね!
↑ちょっとした子供の遊び場もありましたがコロナの影響か遊べなくなっていました。
[wbcr_html_snippet id=”1524″]3階/『技術の広がり』
↑中に入るとミニチュアの街並みがすぐ目に入り、働く機械たちの様子が見えます。
↑真上からも見下ろせて、まるで本物の街のよう!
↑休憩室は広々としており小さい子供にも対応しておりベビールームも充実している印象でした!
[wbcr_html_snippet id=”1524″]4階/『科学原理とのふれあい』
この階では数々の音や人体、数学に関しての歴史の展示や実験ができます。
子供の頃から高校生レベルの高い科学のお勉強があそび感覚で体験できるのは本当に貴重な場所ですね!
5階/『物質・エネルギーのせかい』
5階は物質の重さや極寒体験ができるブースになっており、子供がよろこんで遊びながら学んでいる様子がよくみれました?
エスカレーター左側へ行くと『宇宙のすがた』というブースがでてきます。私はここが一番楽しく感じましたね!
↑入った瞬間からわあ!とさせる機械の数々、プラネタリウムに使用しているものの模型や星や宇宙について学べます。
6階/『最先端技術とのであい』
最上階はプラネタリウムと宇宙、地層、宝石の原石の展示などがみれます。
プラネタリウムの内部は撮影禁止ぽかったので撮影はしていません!
でも名古屋市科学館のプラネタリウムはギネスにも掲載されている世界最大のプラネタリウムと知っていましたか?
360度の大規模プラネタリウムでみる星たちは大迫力でした!席はひとつひとつ1mずつ離れてあるのでソーシャルディスタンスもできており、席も一回の公演のあとは全席除菌されているので安心して今の状況下でも星を楽しめます?
名古屋市科学館・料金、アクセスについて
https://goo.gl/maps/oDTDuFqNz2yPzgFYA
料金 | プラネタリウムと展示 | 展示のみ |
大人 | ¥800 | ¥400 |
大学・高校生(学生証が必要) | ¥500 | ¥200 |
小人(中学生以下) | 無料 | 無料 |
名古屋市在住の65歳以上の方(要・敬老手帳等) | ¥200 |
まとめ
ギネスにも掲載されているプラネタリウムは格別な思いがしました!
館内のスタッフが詳しく星について説明してくれて今は毎晩星空をみるのが楽しみになっています♪
値段もそこまで高くないのでデートや子供との遊び場としてもお勧めできる場所でした?
美術館など多くある名古屋の中心部、たくさん楽しんでください!
その他おすすめ記事❣