デンマークの図書館で本を借りる方法‼

デンマークでの暮らしで一番にしなくではいけないこと、といえば「CPR・イエローカード」の発行です。

詳しくは私の旦那さんが紹介しているので、そちらをご覧ください♪

CPRとイエローカードは簡単に言えば日本でいうマイナンバーカードのようなものです。

デンマークではその二つが必要となり、銀行口座開設だったり、デンマークでの携帯電話の契約、病院、図書館などなど、色々なところで使用します。

今回はCPR・イエローカードを所持した場合の図書館での利用(本を借りるなど)詳しく紹介しようと思います🥰

家の近くにあるEsbjerg図書館

図書カードを作ろう!

まずデンマークでの「図書カード」という存在はありません。

すべて「イエローカード」で代用されます。

図書館で本を借りす場合、イエローカードが必要となりますし、本の貸し出しもイエローカードが必要です。

図書館のスタッフに登録してもらおう!

何はともあれ、本を借りるとなると自分の情報を図書館に登録してもらわないといけません。

とりあえず勇気を出して(笑)スタッフに本を借りたいが、どうしたらいいのか尋ねます!

まだ私はほんの少ししかデンマーク語が話せないので英語で尋ねましたが、スタッフは快く分かりやすく案内してもらえました🥰ほんとにデンマーク人優しい…

その時に提出したものなど、詳しく紹介します!

イエローカードが必要

実は私まだカードはなく、カードの代わりに仮の書面を持参しました。

仮のイエローカード

イエローカードは2週間ほど時間がかかるので、それまでの仮として書面のイエローカードを役所からもらいました。

今回はこの書面の状態でも大丈夫ですか?と聞きましたが、難なく使用できました!

電話番号もあればよし!

スタッフさんがパソコンに私の情報を記入し、名前、住所、などなど合っているか聞かれるのでダブルチェックしましょう。

最期に電話番号も聞かれました。

どうやらネット上でも読みたい本を探して借りかられるらしく、そのときに携帯に連絡が行くため必要なようです。

私はデンマークで使用できる電話番号をもっていないのでどうしようかと悩んでいると、メールアドレスでもいいよ!とも言われたので安心♪

メールアドレスを伝えて登録をしてもらいました👍

パスポートも一応持参していましたが特に必要ないようです。

次に、本を借ります!

専用の機械でセルフで借りれる

多分デンマーク中ほとんど同じ機械たとは思いますが、一応乗せます!

こちらの機械で借ります。本を借りるには自分のCPRナンバーと図書館で使用するパスワード(ピンコード)が必要です。

本を借りるには「LÅN」と書かれたボダンを押します。(意味;Borrow=借りる)

次にCPRナンバーとピンコードを入力。
ピンコードは4桁のパスワードで、図書館で自分情報を登録する際に決めます。(スタッフさんにパスワード番号はどうするか聞かれます。覚えやすいようにわかりやすい番号で大丈夫。誕生日とか)

どちらも入力したら下のログインボタンを押し、本にはバーコードが付いているのでそれを機械に読み込ませます。

借りたい本を読み込ませたら、本のコピーを印刷するかしないか選択します。(借りた本のタイトルと、返却日が書いてある小さな紙をだせます)

一番下の日付が返却日です。大体1か月ほど借りることができるようです🥰

本を返そう!

本を返す場合はこちらから返すようです。最初はまったく返し方がわからず、スタッフの人にきいてみるとここを紹介されました。

パソコンの絵の通りに本を入れるだけ!

スタッフの方から「Push!」と言われて「???」な私でした(笑)

特に何か登録などすることもなく、本当にこの中に本を入れるだけ!

黄色いレーダーが本を即座に読み込み、返却手続きをしてくれます

本を入れるとベルトコンベアで運ばれていき、きちんと仕分けしてくれるようです!

ものすごく画期的なシステムですね🥰

最後にレシートはいるかどうかの選択があり、一応もらってきました!

中には、何を返したか、図書館の開店時間などが記載されています。

借りた本の紹介

デンマーク語習得のため、簡単そうな絵本を借りました!

BIRK and bear

タイトルが理解できたので借りてみたんですが、実は初心者には少し難しいようです(^-^;

子供向けの絵本ならわかりやすい燈っていましたが、そうでもないよう。スタッフさんに初心者向けのデンマーク語の本はないか?聞いてみると同僚に相談してみるね!と気さくに聞いてくれて、その後も代わったスタッフさんが一生懸命に探してくれたので感謝の気持ちが溢れました🥺

そこで見つけたのがこちら♪

分厚い本にはデンマーク語、フランス語、英語などなどいろいろな国の言葉で書かれたものの名称が載った本。一つ一つ写真付きでとてもわかりやすいいです!

思わず欲しくなりました🥰

館内の様子

私のお家の近くにあるEsbjerg図書館を少し紹介します♪

正面玄関

Esbjerg図書館は大きなガラス張りの玄関があり、目の前には本を模した石像があります。

かなりの大きさなので最初は何か全くわかりませんでしたが、上から見ると椅子と本であることがわかりました♪

2階へとつづく階段には本が展示されており、座って読むこともできます

子供向けのブースが充実!

中でも一番すごいと思ったのがこちら!大きな木が図書館にあるんです😲

この木の中には子供が入ることができて、中で本を読んでいる姿をよく見かけます。

これは館内の一部ですが、中はとても広いです!子供の本がたくさんあり、子供が遊ぶための広場もあります♪

ゲームもできる!

さすが福祉の国🥰子供がのびのびと遊べる環境が整っています♪

館内にはなんと!テレビゲームができる環境が⁉

15歳以下は自由にあそべるそう♪図書館でゲームもできちゃうなんて😳本当に驚きです‼‼‼

ピアノ演奏可能

館内にはピアノもあり、空いていれば好きな時に弾くことができます。

私に何か弾けたなら弾きたいけど、残念ながらなにもできません(笑)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

とても静かで平和なデンマーク、Esbjergの街。まだ住みだして2週間ほどですが、デンマークの人々は優しいし、物価は高いけれど贅沢しなければ生活はしやすい国だとかんじます。

これからのデンマーク生活が楽しみです🥰

73CANVASでは旅行、デンマークでの生活についてYoutubeに投稿しています。

そちらもぜひ、ご覧ください♪

NAMI CANVASでは私(Nami)が行く旅行先、海外や国内旅行についての観光地の紹介と、私が日々気に入ったこと、歴史などなど!幅広く紹介していきます。 着物のプロとして着物に関する記事も書いています。 旅行のVlogや和裁のYoutubeチャンネルもやっているので、そちらもご覧ください♪ 73CANVASとは別で着物、和裁に関するYOUTUBEをはじめました!⇒73 sewing channel ブログ主:NAMI(ナミ) 1級和裁技能士、着付士