三重へいったなら、伊勢神宮、鳥羽水族館と楽しめる魅力ある観光地がありますが、そのなかでも私個人お勧めしたいのが『ミキモト真珠島』です
皆さんは真珠の養殖が最初にどこから始まったのか、知っていますか?
実はあのきれいなまん丸の真珠、世界で初養殖として成功したのは日本の三重県にある、真珠島が最初なのです!
私は全然知りませんでした?
みなさんがよく知る真丸の真珠、最初は半円からはじまり、長い年月をかけて真丸を完成させたのが日本人だったなんて、明日から自慢できる知識だとは思いませんか??
あのエジソンでさえ、『僕にできなかったことは、ダイヤモンドとパールを作ることだ』といった難題の真珠作りを余すことなく知ることができるのが、この『ミキモト真珠島』
今回はそんなミキモト真珠島の魅力をお伝え出来たらな!と思います。
【ミキモト真珠島】とは
ミキモト真珠島は三重県鳥羽市にある鳥羽湾内にある小島です。
全島が御木本真珠島 が経営するレジャー施設となっており、島内では真珠工芸品が展示されていたり、海女の実演もみることができます。
真珠養殖を成功させた御木本幸吉さんはすごい人徳者でもあり、地元愛が素晴らしい方で、なによりも若くして亡くなった奥さんのことをずっと想い、96歳の天寿をまっとうするまで新しく妻めとらなかったそうです。
⇈あ、左は彼氏のほだかくんです(笑)
営業時間 10:00~17:00
[box type=”shadow” align=”” class=”” width=””]? 入場料(消費税込)
個人
- 大人 ¥1650
- 小人(小・中学生) ¥820
団体(20名以上)
- 大人 ¥1320
- 小人(団体中) ¥660
学生団体
- 高校生 ¥770
- 中学生 ¥550
- 小学生 ¥440
真珠博物館
ミキモト真珠島では素晴らしいお庭から始まり、
- 珠の博物館
- 御木本幸吉記念館
- パールプラザ(1F パールショップ 2Fレストラン)
- 海女スタンド(海女さんの実演が見れます)
となっています。
[wbcr_html_snippet id=”1524″]真珠博物館では真珠の歴史、真珠が作られる工程、真珠のアクセサリーを作るにあたっての査定など、知ることができます。
⇈こちらは上から最良パール、販売可能パール、販売不可パール、不良品パールとなっています。
この写真から見ても最良パールの少なさがよくわかりますね。
真珠はアコヤ貝から取るのですが、2年という歳月をかけて真珠が作られ、何万個ある中で最良パールが取れるのはほんの一握り、ほとんどのアコヤ外は死んでしまうそうです。
2年間生き延びても開けてみないとどんなパールができているかは、開けてみないとわからない。
まさしくギャンブルのような気持ちですね?
⇈最良パールと納品可能パール、皆さんはちがいがわかりますか??
⇈実際にアコヤ貝養殖の写真も撮れるブースもありました!彼氏をパシャリ(笑)
[wbcr_html_snippet id=”1524″]パールを使用した装飾品の展示もとてもきれいでアクセサリーからその時代背景をみることができ、たのしめました♪
⇈大粒のパールを2個使い、羊のように装飾したもの
⇈帯留め 『矢車』 12通りの使い分けができる多機能ジュエリー。
⇈パールクラウン2世 重さが1㌔ほどあり、イベントで実際に頭に載せて歩くことになったモデルは練習のために1キロの砂糖をしようしたとか。
[wbcr_html_snippet id=”1524″]まとめ
いかがでしたでしょうか?
学校行事でいくとしても、家族で行くとしても、歴史が好きな人ならとても楽しめる場所ではないかと思います♪
みなさんもぜひ、いってみてくださいね♪