みなさんこんにちは!NAMIです🥰
今現在、わたしは旦那さんとヨーロッパの旅をしています✈️ その中、私たちが非常食として持ち歩いたものそれは…
インスタントラーメン!
健康的には良くはないですが、旅行をしているとバス移動などしていると、その日は疲れて近くのスーパーに行くのも億劫😓でも、腹は減る(笑) そんな中、持ち運びや保存に優れたインスタントラーメンは本当に優秀で、移動などの際は常に持つようにしています!
今回はそんな中、海外のスーパーで購入したインスタントラーメンを紹介します♪ 日本にはない、独特な味付けのものもあり、それに別売りになっていて、価格も安いです! お土産にもいいかもしれません🥰 お店も紹介するのでぜひ、海外旅行の際は見つけてくださいね♪
Biedonka(ビエドロンカ)
テントウムシが可愛いビエドロンカですが、ポーランドしかない激安スーパーです😄 主に食品ですが、服や日用品も置いてありますよ♪
ズッキーニラーメン
こちらはポーランドのビエドロンカという激安スーパーで購入したインスタントラーメン。トマトとズッキーニを購入しました! トマトはただ酸っぱいだけ…あと赤いスープ、くらいの印象しかありませんでした💦
だけどズッキーニラーメンはめちゃくちゃおいしい‼‼これは絶対食べてほしい‼‼
ヨーロッパの人が好むように作られたであろう、このインスタントラーメン。この発想は天才級だと思います(笑) 日本へ帰ったらズッキーニでラーメン作りたい、日本で売られたら絶対に売れそうだな🤔 変わり種のラーメンとして、どこかでやってほしい😄
ズッキーニおすすめ度 ★★★★★
トマトおすすめ度 ★☆☆☆☆
LiDL(リドル)
LiDL(リドル)はヨーロッパ中どこにもある激安スーパーです! 食品がとても安くゲットできます🥰日用品も少しですが置いてあるので、何か足りないものなどは、ここで安くゲットできます♪
では、そんなリドルで購入したインスタントラーメンを紹介します♪
カレー
パスタ、と書いてありますがしっかりとインスタントラーメンです(笑) 無難なカレー味ははずれなし!辛すぎず、ほんのりカレー味で食べやすいです!
おすすめ度 ★★★★★
マッシュルーム
私はキノコのスープが大好きなのでとてもおいしくいただきましたが、きのこが苦手な人は多いですよね💦 ふんわりとマッシュルームが香るスープにインスタントラーメンを入れた感じ♪意外と合ってて美味しかったです🥰
おすすめ度★★★★☆
トマト
トマトて、絶対すごいおいしそうに感じるんですけどね~案外そうでもない🙁 いや、まずくはないんですけど、私がトマトに期待しすぎて、う~ん、普通な味です🍅 ヨーロッパの人たちもトマトはパスタなどでよく使われるからヨーロッパの人に合うように作っただろうけど、トマトラーメンて難しいのかな?💦
おすすめ度★★☆☆☆
スープも紹介
ラーメンも持ち運びに優れていますが、スープもかなり優れています♪ スープも紹介しますね♪
ビエドロンカで購入したもの
ポテトスープ
クノールのスープは日本で見ないものが海外で多く販売されています! こちらのポテトのスープは価格も50円ほどでとても安く、旦那さんはお土産によく購入したそうです!
具もたくさんはいっており、とても濃厚でおいしい♪
カリフラワーのスープ
こちらのカリフラワーのスープも具沢山で、割とおなかも膨らみます🥰野菜も一応はとれます💦
値段は50円ほど!とても安い♪
割と大き目なカリフラワーが入っている
まとめ
いかがでしたでしょうか? 海外のスーパーで買い物は海外旅行の大込みではないでしょうか?🥰 ビエドロンカはポーランドにしかないので、限定されますが、リドルはヨーロッパ中わりとどこにでもあるので、見つけやすいです! チョコレートなどもお手軽にお土産としておすすめなので探してみてくださいね♪ 海外チョコレートについてまとめている記事もありますので、そちらもご覧ください♪
https://73canvas.com/milka/

Nami
NAMI CANVASでは私(Nami)が行く旅行先、海外や国内旅行についての観光地の紹介と、私が日々気に入ったこと、歴史などなど!幅広く紹介していきます。
着物のプロとして着物に関する記事も書いています。
旅行のVlogや和裁のYoutubeチャンネルもやっているので、そちらもご覧ください♪
73CANVASとは別で着物、和裁に関するYOUTUBEをはじめました!⇒73 sewing channel
ブログ主:NAMI(ナミ) 1級和裁技能士、着付士