豊橋で観葉植物、インテリアグリーンを買うならここ!豊橋道の駅『食彩村 花マルシェ』

みなさんこんにちは!NAMIです!

久々に実家の豊橋へ帰り、家族と共に豊橋の道の駅『あぐりパーク食彩村』へ行ってきました!

そこはまだ新しくきれいで、豊橋の名産品や、新鮮なお野菜、出店なども多く、イベントも盛んにしているので、いつ行っても楽しめるところですよ♪

今回はその施設内のひとつ、『食彩村 花マルシェ』について書いていきますね!

 

アクセス

 

私なりの花マルシェは豊橋の道の駅 あぐりパーク食彩村の中にある花や観葉植物を取り扱うお店です。

豊橋で育てられたお花や観葉植物がかなりの破格で販売されています!

ホームページはこちら

instagramもあります↓

驚きの安さ!

私は観葉植物が大好きで観葉植物を置いているお店があると必ずチェックするんですが、花マルシェの観葉植物は

[tie_list type=”checklist”]
  • 大きさ
  • 見た目の元気さ
[/tie_list]

すべてOKなのにめちゃくちゃ安いんです!

↑みなさんも一度はどこかで目にしたことがる、インテリアグリーンで人気のモンステラ。

こちら、全体的の大きさ、モンステラの特徴でもある葉の切れ目もきれいにでており、弱っている感じも見えません。

これがたったの700円‼‼海外行く予定がなかったら買ってました😂

IKEAでもこの大きさで1700円くらいします。(色々な観葉植物を販売しているお店で比較的安く感じるのがIKEA)

大体どのお店でも2000円は超えてきます。それかとても小さいモンステラや元気のないものなどは比較的安く購入することができますが、こんなに安いモンステラはみたことありません!

↑そのほかに、こんなに大きいサボテン。これも確か900円くらいでした!

私の手のひらより大きいのに1000円切るのはなかなか見ないです!

でもサボテンは衝撃にとても弱いので。お家まで持ち帰るまで折れないといいのですが😅

↑あと個人的に好きな、まるで絵に描いたような模様がかわいいカラテア!

カラテアはインテリアグリーンとしてとても人気のある植物で、どのお店でも安くて1500円以上はします!

この子はどの葉もきれいに模様がでており、葉焼け、などもなく、大振りなのに1000円‼ほんとにお迎えしたかった😭

ちなみにみなさん、この葉の模様に驚くとは思いますがこの子もちろん、は造花などではありませんよ😏

カラテアはいろいろな模様の種類がおおくあり、私も別タイプの子をお迎えしてます。

↑この子もカラテアのひとつ。まるでピンクのペンで描いたような模様の葉が特徴です🥰私は描いてませんよー!(笑)

おすすめ観葉植物♪【初心者さん】

室内の仕事などが多いこの頃、ひとつ置いてあるだけで部屋がおしゃれになるインテリアグリーン。

憧れるけれど枯らしたことがあるなど、不安があったりしてお迎えができなかったりしますよね😅

私も何回か枯らしてしまって悲しんだことがあり、今も少し元気がない子もいるし、試行錯誤の日々です。

今回、私が今まで育ててきた中で本当に育てるのが簡単、頑丈な子、を花マルシェで販売されていた観葉植物を紹介します!

その中で私が経験したアドバイスや、注意点、おすすめな点など紹介しますね♪

サンスベリア

↑こちらも観葉植物として人気の『サンスベリア』780円

サンスベリアは本当に丈夫です!多くのお店でも初心者さんにおすすめ!とよく見かけます。

私もそれには大いに賛成だとは思いますが、本当にたまにでもいいからお世話しないと枯れます!

サンスベリアは室内の空気清浄としてとても優秀な働きをしてくれる植物で、縦に長い葉なので、インテリアグリーンとしても邪魔にならず、優秀です。

明るい室内を好みますが、ほぼゼロのまっくらでも育ちました😧

それはなぜかというと、私はサンスベリアを玄関に置いていたのですが、玄関はドアを開ける瞬間しか、外の明かりは入りません。あとはこれはいいのかどうかわかりませんが、よくある玄関の照明をたまにつけるくらい(すぐに消しますが)

それなのになぜか新しい新芽が出てきました。本当にどこから栄養をとっているのか謎でした。

気を付けたことといえば、日の光が入らないので置くタイプの観葉植物用の栄養剤をあげていたくらいです。

お水も月1回くらいで、冬はあげません。本当に土がカラカラだなーと感じたときくらいにコップ1杯くらい(だいたい200ml)あげていました。

サンスベリアは水をあげすぎると枯れてしまうイメージがあります。
私はだいたいあげすぎなのですが😅

そんなにお世話しなくていいんだ!と思ってお世話ゼロはだめですよ!たまには様子を見てあげてください😟

葉にしわが寄っていたら水を欲しがっています!その時はたっぷりあげましょう!

サンスベリアは夏の暑い気候を好むので、ガンガン成長させたい!と思うのなら、夏場でも土が乾いたなーと思ったらみずをたっぷりあげるとぐんぐん成長します。

逆に寒さには弱いので、できたら暖かめなところへ冬場は移動させてあげるといいと思います♪

おすすめの置く場所としては玄関をおすすめします♪

玄関は人が出入りするところですよね、そのときに良い気も悪い気も同時に出入りします。

サンスベリアに限らず、玄関に植物や花を置くことにより、悪い気を入らせない、簡単なお守りの役割も果たします♪

空気も清浄させて、お家も守ってくれるので玄関にいかがでしょうか🥰

↑私の実家の玄関に置いてあるサンスベリア。土に入れず、根のまま少しだけ水をいれて花瓶に入れて飾っています。

私はそんなに成長は望んでいないのでお水は控えめ。水の交換は3日に1回くらいでしています。(7月25日現在)

アパートの玄関に比べ、実家の玄関は日光がめちゃくちゃ入るので日光不足にはならないでしょう。

サボテン/多肉植物

↑花マルシェのサボテンや多肉植物は値段も300円~ほどで元気でかわいい子がたくさんいます!

『サボテン』も初心者さんには育てやすい植物だとは思いますが、私は何回か枯らしています😿

私なりの注意点を書いていきますね!

[tie_list type=”cons”]
  • 水のあげすぎ
  • 日差しが少ない
  • 日は入るがサボテンから離れている
  • 触る
  • クーラーが直接当たるところに置く
[/tie_list]

水のあげすぎ

これは私は今も悩んでいることですが、水をどのタイミングであげるのか、本当に難しいですよね😿

サボテンは多肉植物になるので、体内で水を貯めています。それに砂漠などの水がほぼないところで生息する植物なのでお水はあまりなくても良い植物です。

表面の土が完全に乾き、さらに3日間か5日後にたっぷりあげると良いと思います。

日差しが少ない/日は入るがサボテンから離れている

サボテンは砂漠など熱いと頃で生息する植物なので日光を大変好みます

室内でもなるべくは日差しの当たるところに置いてあげましょう!

あと、これは私の経験からですが、暗いところでも育つには育ちますが、『間延び』と言って変に成長してしますことがあります。

↑このように頭の上が伸びています。これは日光を求めてサボテンが手、というか体を伸ばしている状態だそうです。

私もサボテンは好きですが、その子も間延びしてしまったので最近はサボテンはお迎えしてません。

触る

↑サボテンにある独特のとげ。見ていると触りたくなりますよね😏

とげに限らず、変わった形の多いサボテン、中には全く別のサボテンから別の種類のサボテンがくっついていたりして、個性が出せるのがサボテンの良いところです♪

そんなサボテン、ついついさわりすぎていませんか?

サボテンは衝撃にもとても弱いです!たとえば写真この子のように大きな耳がついていると、車の揺れる少しの衝撃で折れて、ただの丸いサボテンに…などになってしまいます😱

持ち運びには気を付けましょう!

クーラーが直接当たるところに置く

これはサボテンに限らず、すべての観葉植物にいえます。

人間とちがい、観葉植物たちは光合成をします。そのために日の光は必要な材料です。それと空気の動きも必要です

日の光があっても二酸化炭素を葉に吸収させるために風など空気の動きが光合成のために必要です。

床に落ちているボール(二酸化炭素)をなんの力もなく、植物へ運べないですよね、風がその役目を果たしています。

なので、観葉植物をより育てる環境つくりには

[tie_list type=”lightbulb”]
  • 日差し
  • 空気の動き[/tie_list]

が必要不可欠になります。

なら、クーラーで空気を循環させればいいじゃない?と考えますよね😯

観葉植物たち、例えばカラテアなど、おしゃれな観葉植物になってくると熱帯のところに生息する、暑さを好む観葉植物が多くなってきます。

夏の強い日差しは葉焼けなど、人間でいう日焼けなど起こしますが、成長するためには必要です。

人間もクーラーが強いところにずっといると調子が悪くなりますよね、観葉植物も一緒です。

自然の中で生まれているので、なるべく、ほんの少しでも自然に近い環境で育ててあげないと調子を悪くします。

おすすめ観葉植物【中級】

ここからは私が育ててきた中で、少し難しいけれどインテリアグリーンとしてはかわいくておすすめな観葉植物を紹介します!

カラテア

↑花マルシェで1000円で販売されていた。葉の中に葉の模様があるタイプのカラテア

上記で紹介したように、カラテアのなかでもいろいろな葉の模様を持つ子がたくさんいます!

カラテアもインテリアグリーンとして大変人気で、同じカラテアの仲間でもまったく違うのでカラテアコレクターさんなど、たくさんいます♪

そんなカラテアですが、かなりの人気なのでまず1000円で買えません。ここではじめて見ました(笑)

私がお迎えしたカラテアも安いほうでしたが、1800円でした。葉の状態は悪くはない、といった感じでした。

カラテアは熱帯の植物なので暑さにはとても強いです!と、いうことなので寒さには弱いんですよね😅

まだ冬を越したことがないので今からどおしようか、対策を考えなくてはいけません…なるべく暖かい場所に移動するとかしかありませんが😅

あと、カラテアは湿度を好みますので、毎日「葉水」をしてあげましょう!

霧吹きなどで葉を湿らせてあげてください。夏場はカーテン越しの日差しの当たるところで育て、土の表面が乾いたらたっぷり水をあげます。

葉も大きい植物なので室内だとホコリが葉にたまります。たまに湿らせたティッシュなどでやさしく拭いてあげましょう♪

バーキン

↑名前が大変豪華なこの子は『フィロデン バーキン』値段1280円

葉に白い線が入っており、インパクトが大きい観葉植物です!

バーキンも観葉植物で大変人気の植物で、こんなに立派でこの大きさはみたことありません!
バーキンを狙っている人がいたら即買いをお勧めします♪

私の家にあるバーキンは葉に傷があり、1600円ほどでした。今は夏だから熱帯系の植物が販売時期でやすいのかな🤨??

バーキンはカラテアと同じく、暑さを好み、寒さには弱いです。

育て方や気を付けるところはカラテアと同じですが、日当たりがよく、水をしっかりあげてあげると葉がどんどん増えます!

↑こちらは私が育てているバーキンですが、最初は葉が4枚ほどしかなかったのですが、この夏でどんどん生えてきました🥰

この子も気が付いたら葉水をして、葉も大きいのでたまに拭いてあげると葉が輝き、インテリアグリーンとして映えますよ♪

切り花も販売

花マルシェでは観葉植物だけではなく、切り花や仏花もあります

だいたい値段は300円~

母がよく購入するのですが、花瓶にさしても長持ちで、長くお花を楽しめるそうです♪

生き物もいました!

↑花マルシェでは今カブトムシやメダカなども販売されていました‼(7月25日現在)

↑メダカも何種類か販売されていました。

まとめ

いかがでしょうか?

インテリアグリーンは空気の洗浄だったり、リラックス効果もあるので見ているだけでも癒させます🥰

鉢などでおしゃれに着せ替えをしたり、置き場所を変えて雰囲気をかえたり、天井からつるしたり、壁にかけたり、今やいろいろなインテリアとして活躍しています♪

みなさんもぜひ、おひとついかがですか?🥰

NAMI CANVASでは私が行く旅行先、海外や国内旅行についての観光地の紹介と、私が使用するコスメ、スキンケアや日々気に入ったこと、幅広く紹介していきます。 着物のプロとして着物に関する記事も書いています。 旅行のVlogや和裁のYoutubeチャンネルもやっているので、そちらもご覧ください♪ 73CANVASとは別で着物、和裁に関するYOUTUBEをはじめました!⇒73 sewing channel ブログ主:NAMI(ナミ) 1級和裁技能士、着付士