みなさんこんにちは!NAMIです🥰
ラトビアの首都リガの旧市街や周辺を観光していますが、みなさん、ラトビアでの名産とは何かご存じですか?
イタリアやドイツなど違い、バルト三国は日本人には馴染みのない国かもしれません💦
今回は私がラトビア・リガを散策してみて、お土産屋さんで多く見かけたラトビアのお土産を紹介します♪
「リガ」て、どんな街?

リガはラトビアの首都で、バルト三国の中でも最大の都市です。美しい歴史的な街並みと活気あるカフェ・レストランシーンが魅力の一つで、街全体がユネスコの世界遺産にも登録されています。
リガ旧市街は、美しい石畳の路地やカラフルな建物が並び、各地からの観光客を引き寄せています。ペテル大教会やドーム大聖堂などの古い教会は見逃せないスポットで、ペテル大教会の展望台からはリガの美しいパノラマを楽しむことができます。
また、リガはアール・ヌーヴォー建築の宝庫としても知られています。特にアルベルタ通りには、装飾豊かな建物が多数立ち並び、美術館のような風情を感じさせてくれます。



ブラックバルサム

「Riga Black Balsam(リガ ブラック バルサム)」ラトビアで有名なリキュールです。
アルコール度数は高く45度。ラトビアの人々はコーヒーに一滴入れたり、体を温めるために飲んだりなどするそうです。ハーブ系のお酒になっているので風邪にも効くとか…。
大きさも小瓶サイズなどは持ち運びもよく、値段もお買い得です。
リガの旧市街にはこのお酒が造られたと言われる地下室があり、現在はバー、上はチョコレート屋さんとして営業しています♪
実際に行ってきました!↓
Laime(ライマ)チョコレート

ラトビア産のチョコレートで、スーパーなどで気軽に買えます。種類も多くあり、測りで測って購入するのですが、ものによりますが安いものだと8個100円ほどで購入でき、とても安価です。セット販売などもされており、バラマキ用のお土産としてもとても優秀です🥰



ラトビア ミトン
ラトビアといえば!有名なのがおばあちゃんたちの手編のミトン。各所で見つけることができます。
値段は大体€10~20くらいです。
柄もかわいく、指先が出せるようになっているので携帯なども操作できます♪
その他にもマフラー、靴下なども販売されているのでそちらもチェックしましょう!

ラトビアではキャンドルも有名

ラトビアのお土産屋さんではキャンドルも多く販売されています。見た目もとてもかわいく香付きなどもあるのでお土産にいいですね🥰
見た目がとてもかわいいので玄関などに飾っておきたいものです♪

子供用の木製おもちゃ

ラトビアでは子供が遊ぶ木製のおもちゃも人気お土産の一つです!
木製で軽く、角もまるく削られているので子供が安全に遊ぶことができます🚙
木の温かみがあり、子供さんがいるお友達のお土産などにいいかもしれません🥰
エコバックやバッジ

海外旅行の際、どこのお土産屋さんにも現地の有名な観光地デザインが描かれたエコバックもみてみるととても面白い発見がありますよ♪
私は旅行へ行くといつもバッジと共に購入しています🥰


ハンドバター

ブラックヘッドのお土産屋さんで購入したスキンケアコスメ「ハンドバター」です。
固形型の保湿バターなので、飛行機でも気にせず持ち込むことができます♪
とてもいい香りで癒されます🥰
ラトビアではハンドメイドのナチュラルコスメも多く販売されており、見た目もかわいいものが多いです!お土産などにもいいので見てみてくださいね!
YOUTUBEのSHORTで詳しく紹介しています!そちらもご覧くださいね🥰

リガでオススメのアクティビティ
まとめ
いかがでしょうか?
ラトビアのお土産はとてもかわいいものが多いです!冬などは寒い国などでミトンやマフラーも人気ですが、蝋燭なども多く販売されており、どれもデザイン性が高いです。物価も比較的安価なので珍しいお土産を手軽にGETできます♪
なかなかマイナーな国かもしれませんが、ぜひ、ラトビアを楽しんでくださいね🥰
YOUTUBEにリガの旧市街を巡る動画をだしています。そちらもぜひ、ご覧ください♪